箔押し/全面箔/デジタル箔加工 | 同人誌印刷所おたクラブ

箔押し/全面箔/デジタル箔加工

箔押し加工

対象商品について

  • 現在は無線綴じ冊子商品(短納期除く)、ブックカバー、ブックケース、インスタントフォト風カードに箔押し加工が可能です。
  • 箔押しが出来る用紙/出来ない用紙があります。出来る用紙をお選びいただいた場合、箔押しオプションの欄が出てきます。
  • 通常箔/特殊箔で使用できる用紙が異なります。特殊箔は使用できる用紙が少ないです。悪しからずご了承下さい。
  • 箔押し加工と表2表3印刷の併用はできません。表2表3部分への印刷にかなり影響が出るためです。
  • 対象の用紙以外で箔押しオプションをご選択頂いた場合、一律でご注文をキャンセルさせて頂きます。予めご了承ください。

再販について

  • 箔押しの金型は、弊社では保管はしておりません。
  • 再販時も金型代と追加納期を頂戴して制作をいたします。同一のデータであっても、仕上がりに微細な違いが生じる場合がございます。金型製造時由来のものとなりますため、予めご了承ください。


箔押しの色見本

色見本の写真と実際の仕上がりでは、光の当たり具合などによって色味が異なって見える場合がございます。
クリアー系、ブルー系の色味の箔は特に抜きに弱く、小さい隙間は埋まったり潰れてしまう可能性が高くなります。

通常箔


特殊箔




表面加工と箔の相性表※随時更新

2023年11月10日より、ホログラムPP+箔押しの取り扱いを終了いたしました。

クリアPP
マットPP
ベルベットPP
表面加工なし
クリアー
ホロクリアー
レインボー
ホロクリアー
サンド
ホロクリアー
ネオンドット

箔押しの仕様について

  • 箔を押した面の裏側(表紙の裏側)は紙がぼこぼこした仕上がりとなりますが仕様となります。
  • 箔が背にかかるデザインの場合、裁断や製本の際に剥がれる恐れがあるため、背にかかるデザインは非推奨です。
  • 箔が塗り足し部分にかかるデザインも、裁断時に箔が剥がれるため非推奨です。
  • 箔は縦横の面積(平方センチメートル)で料金計算を行います。箔自体の面積ではないためご注意ください。
  • 箔の面積は最大「50㎠」、「100㎠」、「200㎠」、「300㎠」となりますが、どちらも長辺は20cm程にお収めください。
  • 箔のベタ面には気泡が入りやすく、ぼこぼこした仕上がりになる可能性がございます。
  • 8px以下の細い線の部分は箔が途切れる(剥がれる)可能性がございます。
    箔同士の隙間が8px以下の部分は、箔がくっついて抜けない仕上がりとなる可能性がございます。
    英字の細いフォントや、画数の多い漢字などのデザインは完全に再現できない場合もございますが、仕様となります。
  • クリアPPの上にクリア系の箔をご利用の場合、ほぼ視認できない仕上がりになります。事前にご注意ください。
  • ベルベットPPの場合、箔の破片が箔デザイン以外の部分に付着する事があります。デザインによっては目立つ場合がございますが、PPの特性によるため仕様となります。
  • 箔の型の制作に時間がかかるため、箔押し加工には10営業日の追加納期を頂きます。
  • 型が出来上がってから箔が押せないことが発覚する可能性もあり、さらに追加で納期を頂く場合もございます。
  • 箔押し加工は一点ずつ手作業で行います。同一商品内での箔の位置ズレは必ず発生するため、ズレが目立つデザインは非推奨です。
  • 出来る限り綺麗な仕上がり・納期通りのお届けとなるよう制作いたしますが、場合によっては上記内容を仕様としてお出しさせていただきます。 悪しからずご了承くださいませ。
  • 表面加工のない用紙に箔押しを施す際、熱や圧力で色・質感が変質する場合がございます。クリア系の箔をご利用の場合、変質した表面が透けて見える仕上がりとなる可能性があります。

全面箔加工

全面箔の色見本

色見本の写真と実際の仕上がりでは、光の当たり具合などによって色味が異なって見える場合がございます。
クリアー系、ブルー系の色味の箔は特に抜きに弱く、小さい隙間は埋まったり潰れてしまう可能性が高くなります。

マルチカラー箔の見え方について

マルチカラー箔は、商品によって箔の見え方が異なります。向きの指定はお伺いできません。予めご了承ください。


無線綴じA6サイズ パターン②
無線綴じB6サイズ パターン①
無線綴じA5サイズ パターン①
ブックカバー パターン①
しおり パターン①
ポストカード パターン①
名刺 パターン②
リング綴じノート パターン②
スケッチ/クロッキー帳 縦 パターン②
スケッチ/クロッキー帳 横 パターン①
コースター パターン②



箔の相性表

…相性抜群 …相性良 …難あり …非推奨
相性の悪い紙の色
黒い紙との相性
ベタ表現・面積の広い描写箇所
ゴールド 濃い混色系
シャンパンゴールド 濃い混色系
シルバー 赤色、濃い混色系
レッド
ピンク 濃い赤、黒、グレー、茶系
マゼンタ 濃い赤、黒、グレー、茶系
グリーン
ブルー
パープル
ブラウン 赤系、茶系
マルチカラー
シルバーレインボー 黒以外 視認難
シルバースパークル 濃い混色系以外 視認難
ゴールドクラックドアイス 赤、濃い混色系 視認難
ゴールドスパークル 赤、濃い混色系 視認難
マゼンタサンド 濃い赤 ムラあり
オニキス
エメラルド 濃い赤、黒、濃い混色系
サファイア
ルビー 濃い赤、黒、濃い混色系
アクアマリン 濃い赤、茶系

全面箔加工の仕様について

  • 箔が背にかかるデザインの場合、裁断や製本の際に剥がれる恐れがあるため、背にかかるデザインは非推奨です。
  • 箔のベタ面には気泡が入りやすく、ぼこぼこした仕上がりになる可能性がございます。
  • 箔が載らなかった箇所にキラキラした箔の粉が残る可能性があります。悪しからずご了承下さい。
    箔の粉は、手や服につく可能性があるので、ご利用の際はお気を付け下さい。
  • トーン等の細かい点が抜ける可能性がございます。
  • 箔マゼンタサンドは箔材の特性上、色の濃淡が発生する場合がございます。
  • 色の濃い用紙は、細かな箔抜けが発生する場合がございます。
  • 箔がのりきらなかった部分は、下地の黒い描画が見える場合がございます。
  • ベタ面には細かな箔抜けが発生する場合がございます。
  • エスプリVエンボスギフトラインは染色加工の特性上、色の濃淡・スジが出る場合がございます。
  • 箔材は入荷時期により、多少の色差が出る場合がございます。

デジタル箔加工

色見本の写真と実際の仕上がりでは、光の当たり具合などによって色味が異なって見える場合がございます。

デジタル箔加工はデータの作り方が特殊です。データの作り方ページをよく読んでデータ作成をお願いいたします。

デジタル箔加工の仕様について

  • 断裁位置から5mm以内は加工不可エリアです。加工の指定をいただいても不備データとなります。
  • 小さな文字・細かな模様の再現には限界があります。ニスは着弾時に少し太るため、抜きの表現を苦手としています。

例えば「あ」という文字の場合は、抜き表現が2箇所あり、その箇所はニスで潰れます。
ベタの中に文字を抜くという表現はできません。(12ptのメイリオでも一部潰れます)あしからずご了承下さい。
保証値ではありませんが、弊社で確認している限りでは、350dpi時の8px(0.6mm)以上であれば、抜き、線ともに正しく描画される傾向にあります。
トーンのデータは非推奨ですが、350dpi時、30線40%程度までは再現出来ることを確認しています。(保証値ではありません)
最低限の階調表現が付いているため、アウトラインにはアンチエイリアスが少しあるデータのほうが縮み(チリチリする現象)を防ぐことができます。

  • 加工面積に制限はありませんが、大きなベタ部分では気泡・スジムラ・ひび割れが発生する場合があります。
  • 箔デジタル箔は、製造の都合上箔部分の太りや細り、かすれ、剥がれ、割れ、縮み(アウトラインがチリチリする現象)が発生する場合があります。ある程度までは商品仕様としてお出しさせていただいております。あしからずご了承下さい。
  • 加工部分と印刷絵柄に多少のズレが生じる場合があります。
  • ニス同士の密着による貼り付きに注意してください。高温多湿時に特に発生しやすいため、長期保管時はご注意ください。
  • 箔マゼンタサンドは箔材の特性上、色の濃淡が発生する場合がございます。

紙製品の用紙/印刷/加工一覧へ戻る
  • ウエストウイング様
  • メロンブックス様

pagetop