白版の縮小について
【白版の縮小に関して】
白色の印刷はカラーと同時に印刷することが出来ず、下地に白の印刷を行った上で、カラーの印刷を行います。
(クリアファイルやアクリル等、裏刷りをする商品は逆順で印刷します)
同時に印刷が出来ないため、白とカラーの印刷にはズレが発生する可能性が高いです。
白版とカラーがズレた場合、絵柄からはみ出すように見えてしまうため、少し気になる仕上がりとなる可能性があります。
このズレに保険をかけるため、白版部分は絵柄のアウトラインより2px程(合計4px)縮小してデータを制作することが可能です。
白版部分を縮小した際には、細線など(例えば髪の毛の先等)の場合は、白版が消えてしまう場合があります。
白版が消えた部分は、視認が難しくなります。処理内容が一長一短の為、お客様にお選び頂いております。
白版を縮めた場合、細かい絵柄の白版が消えても良い
→白版とカラーのズレを防ぐ際に有効です。但し、髪の毛や細い線等、白版が消えるため、絵柄が消えてしまう可能性があります。この点をご了承いただける場合はお選び下さい。白版とカラーのズレは殆ど防ぐことが可能ですが、稀に見えてしまう可能性があります。その際はあしからずご了承下さい。
白版の縮小をせずに製造を希望
→白版を縮小せずに製造します。絵柄の後ろの白版が消える可能性は殆ど無くなりますが、白版とカラーがズレた際に、絵柄の横から少し白版がはみ出します。データが白印刷のみでご希望のお客様もこちらをお選び下さい。